2016/04/14 | 学校総体 組合せ |  | by:U18管理者 |
---|
平成28年度学校総体代表者会議および抽選会がさいたま市立浦和高校で行われました。
36校、34チームでインターハイ出場をかけた県予選が4月23日から始まります。
組合せの結果は以下の通り
Aグループ:久喜、大宮開成、本庄
Bグループ:花咲徳栄、明の星、川越南
Cグループ:入間向陽、秋草学園、市立浦和、和光国際
Dグループ:本庄第一、宮代、越ヶ谷、所沢
Eグループ:南稜、川口総合、大宮武蔵野、自由の森
Fグループ:埼玉平成、大妻嵐山、合同チーム、庄和
Gグループ:山村学園、松山女子、大宮南、埼玉栄
Hグループ:浦和西、狭山ヶ丘、熊谷女子、杉戸農業
Iグループ:昌平、浦和実業、淑徳与野、浦和一女
※合同チーム(北本、寄居城北、農大三)
試合予定は決定しだいアップします
各都県から1校が関東大会に進み、1都7県から3校が広島で行われるインターハイ出場権を獲得します。