お知らせ

高校女子サッカーを応援していただいて
ありがとうございます。
令和5年度の試合観戦についてお知らせします。
各会場長(学校会場は校長)の判断によることに
なっています。
試合観戦については、公共交通機関または
コインパーキングをご利用ください。
近隣の方の迷惑になるため、路上駐車はおやめください
観戦中のみなさまも水分補給や日傘などを利用して
熱中症には十分ご注意ください
皆様のご協力をお願いいたします。
高体連サッカー専門部 女子部
 

カウンタ

COUNTER949399

日誌

高校部会連絡
12345
2023/11/20

令和5年度関東選手権大会 最終結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度 第32回関東高等学校女子サッカー選手権大会
第32回関東高校選手権大会_組合せ表(最終結果).pdf

12:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/11/01

令和5年度秋季大会 結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
優勝  杉並総合高校
準優勝 南稜高校
決勝 杉並総合1−0南稜
第19回関東秋季大会試合結果(トーナメント表).pdf

19:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/24

R5選手権大会 対戦表

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
R5選手権大会 対戦表
R5選手権 対戦表 web.pdf

21:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/24

R5選手権大会 組み合わせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度高校女子サッカー 選手権大会組み合わせ
R5選手権トーナメント表 web版.pdf


合同① 大妻嵐山・狭山ヶ丘・日高
合同② 杉戸農業・越ケ谷・明の星

21:00 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2023/09/24

R5選手権 決勝試合速報

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度高校女子サッカー選手権大会 試合速報
決勝(9月24日)埼スタ第3
花咲徳栄2ー0(延長)昌平
優勝花咲徳栄(3年連続6回目)
3位決定戦
本庄第一0ー1南稜
1、2位の学校は全国大会につながる関東高校女子サッカー選手権大会に推薦され、3,4位の学校は関東高校女子サッカー秋季大会に推薦される。
15:50 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0)
2023/09/24

R5選手権大会 結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度高校女子サッカー選手権大会 結果
優 勝 花咲徳栄(3年連続6回目)
準優勝 昌平
3位:南稜
4位:本庄第一
5位〜8位(順不同)
松山女子、埼玉栄、川口市立、浦和西

15:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/12

GKクリニックのお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度 U-18GKクリニック開催について
下記要項通り開催いたしますのでお知らせいたします

2023埼玉県女子GKクリニック要項(案内).pdf
個人カルテ&参加同意書GKTC2023 .pdf
2023埼玉県女子GKクリニック名簿提出.pdf

10:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/13

R5学校総体 最終順位

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度学校総体 最終結果
 優勝 花咲徳栄(4年振り5回目)
 準優勝 昌平
 3位 南稜
 4位 松山女子

 5位~8位 本庄第一、浦和西、埼玉栄、入間向陽
 ※5位から8位は順不同 
15:51 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2023/05/13

R5学校総体 決勝試合速報

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度学校総体 試合速報
5月13日(土)  
浦和駒場スタジアム 入場無料
決勝 
 花咲徳栄4ー0昌平
 (
優勝花咲徳栄4年ぶり5回目)

3位決定戦
 松山女子1ー2(延長)南稜

15:41 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2023/05/13

R5学校総体 組み合わせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:U18管理者
令和5年度学校総合体育大会組み合わせ
トーナメント表 R5学校総体 web.pdf


15:40 | 投票する | 投票数(25) | コメント(0)
12345